スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年01月27日

レシピ:おつまみ唐揚げ 2種類





おつまみ唐揚げ 2種類

材 料(二人分)

   鶏モモ肉      400g
   片栗粉       大さじ8
   揚げ油       500ml~

  A  しょう油      大さじ2
     みりん       小さじ2
     生姜のすりおろし  大さじ1

  B  酒         大さじ1と1/2
     塩         小さじ1
     タバスコ      少々
     ニンニクのすりおろし 大さじ1/2

   レモンのくし形切り   適量


作り方

   ① 鶏肉は食べやすい大きさに切る

   ② A,Bの材料をそれぞれビニール袋に入れ、鶏肉を
     200gずつ入れて揉み込み、30分以上おく

   ③ 鍋に揚げ油を入れてコンロにのせ、揚げ物温度調節
     スイッチを押して、160度に設定する。

   ④ ②の鶏肉にそれぞれ片栗粉大さじ4をまんべんなく
     まぶし、揚げ油に入れる

   ⑤ 衣がカリッとして色づいてきたら、揚げ物温度スイッチ
     を180度に設定して、2分ほど揚げる

   ⑥ ペーパータオルを敷いたバットに上げて余分な油を取り
     器に盛ってレモンを添える

ポイント

   唐揚げは低温で揚げはじめ、中までじっくり火を通す。

   衣がきつね色になって、揚げ油の気泡が細かくなってきたら

   温度を上げてカラッと仕上げるのがコツ!  


山代ガスホームページもご覧ください。
  
タグ :料理レシピ


Posted by 山代ガス at 17:35今月のレシピ