>山代ガストップページ>オフィシャルブログトップページ><%EntryTitle%>
2010年10月21日
イケメン料理人の料理教室 秋の料理

肉じゃが
材 料
1 玉ねぎ 1玉
2 ジャガイモ 4個
3 糸こんにゃく 1袋
4 にんじん 1本
5 えのき 1袋
6 しめじ 1袋
7 エリンギ 半袋
8 まいたけ 1袋
ニンニク 3片
鶏モモ肉 1枚
ゴマ油 大さじ2
A
濃口醤油 大さじ6
みりん 大さじ4
砂糖 大さじ4
だし 800cc
(市販のかつおだし1袋)
バター 適量
醤油 大さじ1~2

作り方
① 玉ねぎはくし型、ジャガイモ、にんじんは乱切り
糸こんにゃくは短くカットし、キノコ類は適当な
大きさに切る。
鶏モモ肉はひと口大に切る
② Aを合わせる
③ ニンニクを包丁でつぶし鍋に入れ、ゴマ油を入れて
火にかける
④ 材料1~8を順番に入れ、Aを入れ15~20分
中火で煮て、仕上げにバターと醤油で味を整える




2010年10月19日
イケメン料理人の料理教室 食欲の秋

居酒屋わらく店長の料理教室です
今回は『食欲の秋メニュー』に挑戦です
栗ごはん
ガスコンロの炊飯機能を使った炊き込みご飯です
材 料(4人分)
生栗 15個
米 3合
塩 一つまみ
A 合わせだし
市販のかつおだし 半分
水 730cc
薄口醤油 40cc
みりん 40cc

まずは茹でます

作り方
① 米3合をとぎ、1時間ほど水につけておく
② 生栗を沸騰したお湯の中に入れ、5分茹でる
③ お湯から栗を取り出し、皮をむく
④ しぶ皮は包丁でそぐ
⑤ 合わせだしを作る。Aを合わせて火にかけ
沸騰する直前で火を止め、塩を入れる
⑥ 材料を釜に入れ、コンロの炊飯スイッチを押す

一生懸命栗をむいています♪


こちらのテーブルも栗むき♪


2010年10月01日
レシピ:大豆入りごはんとチンゲン菜のスープ

大豆入りご飯
材 料(4人分)
米 240g
押し麦 40g
大豆(水煮) 80g
チリメンジャコ 10g
塩 小さじ1/3
作り方
① 米と麦は洗い、ザルにあげておく
② 釜に全部の材料を入れ炊飯する

チンゲン菜のスープ
材 料(4人分)
チンゲン菜 150g
生しいたけ 中2枚
にんじん 20g
卵 1個
スープ 500cc
A
薄口醤油 小さじ2
酒 小さじ2
塩 小さじ1/3
作り方
① チンゲン菜は塩茹でにして、2~3cm幅の食べ
やすい大きさに切る
② にんじんは細いせん切り、生しいたけは薄切りに
する
③ スープの中でにんじん、生しいたけに火を通し
Aで調味し、溶き卵を加える
最後にチンゲン菜を加えて、出来上がり
