スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年06月15日

イケメン料理人?登場



今回は「わらく」の橋本さんを講師に、家庭で出来る居酒屋料理

にチャレンジです。


チキン南蛮タルタルソース添え

タルタルソース

  材 料

   玉ねぎ       半玉
   キュウリ      1本
   卵         1個 
   大葉        3枚
   ゴマ油       適量
   ゴマ        適量
   塩、コショウ    適量
   マヨネーズ     お好み

  作り方

   ① 玉ねぎはみじん切りにし、塩もみして水にさらして
     おく 

   ② 卵は固め(9分)茹でて、つぶす
 
   ③ キュウリは角切りにし、大葉はみじん切りにする
  
   ④ ①~③をボウルに入れゴマ油、塩、コショウで味を
     整え、お好みの量のマヨネーズであえる

   ⑤ 最後にゴマを指で潰しながらふりかける

ささみの南蛮酢揚げ

  材 料

   ささみ       2本
   とき卵       適量
   小麦粉       〃
   酢・砂糖・しょう油 1:2:2の分量
   とうがらし     一つまみ

  作り方

   ① 南蛮酢を作る。酢・砂糖・しょう油を1:2:2の
     割合で混ぜ、とうがらしを一つまみ入れて火にかける

   ② ささみは薄皮をむきスジを取って塩、コショウをする

   ③ 小麦粉をまぶし、とき卵にくぐらせ170度の油で
     揚げる

   ④ 南蛮酢にくぐらせお皿に盛り付け、タルタルソースを
     かけたら出来上がり!




 
揚げ物も自動で温度調節してくれるから簡単です。


ゴマ風味のオニオンスープ

材 料

   玉ねぎ     半玉
   水       400cc
   ごま      適量
   ガラスープの素 大さじ1.5
   大葉      2枚

作り方

   ① スライスした玉ねぎをゴマ油でしんなりなるまで
     炒める

   ② 玉ねぎがしんなりなったら水を入れ、ひと煮立ちさせて
     アクを取りガラスープを入れて5~10分煮込む

   ③ 最後に大葉を入れて出来上がり!




今回は万八グループの井上店長とスタッフの方にもお手伝いいただきました


とまとジェリー

材 料

   ミニトマト     5個
   砂糖        大さじ4
   白ワイン      1カップ
   はちみつ      小さじ3
   水         1カップ
   粉ゼラチン     大さじ1

作り方

   ① 鍋に白ワイン、水、砂糖、はちみつを入れて火に
     かける

   ② ミニトマトを湯むきする
     トマトに切込みを入れて、沸騰したお湯にサッと
     くぐらせ氷水で冷やし、トマトの皮をむきます

   ③ 湯むきしたトマトを①の鍋に入れて3分ほど火に
     かける。その中に粉ゼラチンを入れて混ぜる。
   
   ④ 器に移して冷やして出来上がり!











今回は初めてイケメン?料理教室の開催でしたが、たくさんの

皆様に参加していただきありがとうございました。

第二段も開催予定ですのでお気軽にご参加ください。

炊き餃子と焼き鳥

わらく




  
タグ :料理レシピ


Posted by 山代ガス at 17:16今月のレシピ