2010年09月13日

レシピ:エビの湯葉巻き揚げ

レシピ:エビの湯葉巻き揚げ



エビの湯葉巻き揚げ

材 料(4人分)

   生湯葉     3枚
   エビ      6尾
   豆腐(木綿)  1/6丁
   塩       小1弱
   片栗粉     大1

レシピ:エビの湯葉巻き揚げ



レシピ:エビの湯葉巻き揚げ



作り方

   ① エビの殻をむき、背わたを取り除く。
     豆腐はペーパータオルなどでしっかりと水気を
     きっておく。
     これらをフードプロフェッサーにかけ、塩と
     片栗粉を加えて混ぜる

   ② 湯葉を広げ、長さを半分にする。
     ①のたねを大さじ1強づつスプーンで湯葉の上
     にのせ、くるくると巻いて、綴じ目を爪楊枝で
     とめる

   ③ 低温でキツネ色になるまで揚げて2等分する


レシピ:エビの湯葉巻き揚げ


   
   

レシピ:エビの湯葉巻き揚げ




同じカテゴリー(今月のレシピ)の記事画像
レシピ:エビの姿焼き
レシピ:ナスの揚げ煮
レシピ:枝豆の冷製スープ
レシピ:イカとおくらの梅ソースかけ
レシピ:きのこスープパン
レシピ:ナポリ風ミートボール
同じカテゴリー(今月のレシピ)の記事
 レシピ:エビの姿焼き (2011-09-14 17:44)
 レシピ:ナスの揚げ煮 (2011-09-09 17:42)
 レシピ:枝豆の冷製スープ (2011-08-17 16:44)
 レシピ:イカとおくらの梅ソースかけ (2011-08-05 17:37)
 レシピ:きのこスープパン (2011-07-20 17:20)
 レシピ:ナポリ風ミートボール (2011-07-01 17:37)

Posted by 山代ガス at 17:29 │今月のレシピ