2010年01月20日

レシピ:にんじんの蒸しパン

レシピ:にんじんの蒸しパン
ダッチオーブンで作るにんじんの蒸しパン!

材 料(アルミ型6個分)

   バター(食塩不使用)    25g
   三温糖           50g
   卵             1個
   牛乳            40ml
   太白ゴマ油(又はサラダ油) 大さじ1
   薄力粉           100g
   ベーキングパウダー     小さじ1強
   にんじんのすりおろし    50g
   アルミ型(直径60mm×高さ30mm) 6個

下準備

   ☆ バターは室温にもどす
   ☆ 卵は溶きほぐす
   ☆ 薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう

作り方

   ① 室温にもどしたバターをボウルに入れて泡立て器で白っぽい
     クリーム状になるまで混ぜる

   ② ①に三温糖を加えてよく混ぜ合わせ、溶き卵を3回に分けて
     よく混ぜ合わせる。
     牛乳と太白ゴマ油を加えて、全体がなじむまで混ぜ合わせる

   ③ ふるった粉類を加えてゴムベラで練らないようにさっくりと
     混ぜる。
     すりおろしたにんじんを加えてムラのないように混ぜ合わせ
     型を6等分にして入れる

   ④ ダッチオーブンに③を型ごと並べて入れ、蓋をしてグリルに
     入れる。
     ダッチオーブンスイッチを押して、ケーキパンモードの中(標準)
     を選択し、タイマーを20分に設定してグリルを点火する。
     消火後そのままグリルの中で10分休ませる(余熱)

★ にんじんは生地に混ぜる直前にすりおろして加えます。

レシピ:にんじんの蒸しパン
   
              

タグ :料理レシピ

同じカテゴリー(今月のレシピ)の記事画像
レシピ:エビの姿焼き
レシピ:ナスの揚げ煮
レシピ:枝豆の冷製スープ
レシピ:イカとおくらの梅ソースかけ
レシピ:きのこスープパン
レシピ:ナポリ風ミートボール
同じカテゴリー(今月のレシピ)の記事
 レシピ:エビの姿焼き (2011-09-14 17:44)
 レシピ:ナスの揚げ煮 (2011-09-09 17:42)
 レシピ:枝豆の冷製スープ (2011-08-17 16:44)
 レシピ:イカとおくらの梅ソースかけ (2011-08-05 17:37)
 レシピ:きのこスープパン (2011-07-20 17:20)
 レシピ:ナポリ風ミートボール (2011-07-01 17:37)

Posted by 山代ガス at 17:30 │今月のレシピ