スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年03月01日

レシピ:溜白菜(リュウベイツァイ)



今回は張先生の中華の家庭料理です

溜白菜(リュウベイツァイ)

材 料

   白菜    500g(横半分にして縦切り)
   豚肉    80g~100g
   むきエビ  50~100g
   生椎茸   4~5枚
   ネギ    1本(斜め切り、みじん切り少量)
   きくらげ  適量
   ニンニク  少量(みじん切り)
   生姜    少量(  〃  )

 調味料
   サラダ油   大2
   白だし    大2
   紹興酒    大2
   スープの素  小2
   水      100cc
   砂糖     小2
   りんご酢   小1
   味塩コショウ 適量
   片栗粉    適量
   ゴマ油    適量



作り方
  
   ① 茹で水に料理酒、酢、塩、サラダ油を適量
     入れ、白菜をゆがく
     白菜は水気を切っておく

   ② 豚肉に片栗粉をまぶす

   ③ 鍋に油を入れあたため、肉を軽く焼く

   ④ みじん切りにした生姜、ニンニク、ネギを入れ
     油に香り付けする

   ⑤ 白だし、紹興酒を入れ火を通し、椎茸を入れる

   ⑥ スープの素、水(100cc)、砂糖、りんご酢
     エビを入れ、火を通す

   ⑦ 水切りした白菜を入れて煮る。次にきくらげ
     ネギを入れる

   ⑧ 味塩コショウで味を整え、水溶き片栗粉でとろみ
     をつけ、ゴマ油を適量入れて出来上がり


   
  


Posted by 山代ガス at 16:42今月のレシピ